ゲームでも恐怖を体験してみたいという人は多いと思います。
実際にゲームの世界の中に入ると本当に怖くなりますよね。
特にバイオハザードなどは過去では有名です。
今回は本当に怖いホラーゲーム7を紹介していきます。
この記事でわかることは、
・ガチで怖い大人も震えるホラーゲーム7選
・ホラーゲームでは恐怖体験ができる?
このような内容になっています。
ぜひゲームで恐怖体験をしてみてください。
ガチで怖い大人も震えるホラーゲーム7選
恐怖体験ができるホラーゲームを紹介していきましょう。
1.リトルナイトメア 2
話題のホラーゲーム『リトルナイトメア2』ってこんな怖いん?#1https://t.co/J02K1LxraB pic.twitter.com/bq214XmSqe
— 神が残した夢を喰う。【かみばく】 (@kamibaku1020) June 1, 2021
■電波塔に支配された世界を舞台に、少年「モノ」を操作するサスペンスアドベンチャーゲーム。 黄色いレインコートをかぶる少女「シックス」と共に、テレビを介して世界に広がる悪の源を暴くため、2人は電波塔に向かう。しかし、2人の前には町に住む住人達が待ち構えており、2人の道を阻もうと試みる。シックスと協力して謎を解いたり、トラップを回避したり、敵を撃退しながら電波塔を目指そう。果たして、モノは電波塔の背後に潜む謎を暴き、シックスを恐ろしい運命から救い出せるのか。
amazon
おもしろくて怖いという要素から人気になっているゲームです。
ダウンロード版もでていますのでおすすめです。
リトルナイトメアの最新作では、新たに少年「モノ」が主人公として登場し、
前作から引き続き「シックス」も活躍します。
このシリーズの続編は、電波塔が支配する暗く神秘的な世界を背景にしており、
ダークファンタジーの要素が一層強調されています。
ゲームはアクション、パズル、ホラーのジャンルを巧みに組み合わせ、
シンプルな操作性でプレイヤーをその独特の世界へと誘います。
ビジュアルとストーリーテリングの印象深さが際立ち、静かな恐怖と共に感じる
悲しみや絶望が、心に深く残る経験を提供します。
2.呪巣 -怨ノ章- ・呪巣 -零-・呪巣 -起ノ章-
こちらは呪巣 シリーズです!
動画投稿!
— レトルト (@retokani) September 11, 2023
懐かしさの呪巣をやりました。当時スマホでここまで怖いゲームは無かったので衝撃だったね。
10年前スマホで最も怖いと言われたホラーゲーム『呪巣 -怨ノ章-』 https://t.co/tXz221wfxH
喉が少し痛い😣ここで踏みとどまるぞ!
このゲームはアプリ版になります。
かなり怖いといわれているシリーズです。
2014年夏に突然配信され、アプリ業界に一大ホラーゲームブームを引き起こした
「呪巣(じゅそう)」は、極めて怖いとの評判で一躍注目を集めました。
このゲームは、その恐怖感のために「進めない!」と多くのプレイヤーが口コミで伝えたことで、
広く話題になりました。
そのリリースから、怖さとゲームの没入感は多くの人々に強い印象を残しています。
『呪巣 -起ノ章-』では、呪いの巣がどのように形成されたかについての起源を
探るストーリーが展開されます。
このシリーズは新たに3Dで描かれ、前作とは比べ物にならないほどのリアルなホラー体験を提供ています。
真実が明かされるにつれ、プレイヤーはこれまでにない緊張感と恐怖を体験することでしょう。
3.かまいたちの夜 輪廻彩声
かまいたちの夜 輪廻彩声をやります!
— ちゃぱぴ (@cyacyapapi) April 11, 2024
このシリーズ初見ですが、少々プレミアついてるミステリーものですね~
元々は影絵が主流なのですが、可愛らしい立ち絵に少し炎上したって話は聞いたことあります。
ぶっちゃけ、こっちの方が親しみやすいんですけどねw
OPがシモツキンの時点で期待持てますね! pic.twitter.com/36HjnGf823
1994年に発売されたクラシックなサウンドノベル「かまいたちの夜」が、
新しいエレメントを加えてリメイクされました。
新要素が豊富に盛り込まれたこの作品は、サスペンスやホラーが好きな方々に特におすすめで、
体験して後悔することはないでしょう。
リメイク版「輪廻彩声」もぜひお試しいただきたいです。
4.クロックタワー
やっぱりクロックタワーおもろくて好きだなぁ(見る専)
— 🐹はむ🐹 (@ham36023) April 26, 2024
クリアした―!
— てんてろてん (@tenterotenDA) April 22, 2024
クロックタワーのようなホラーと、死んだらアイテムがロストする緊張感が癖になるおもろいゲームでした!
が、後半は常時呪われ出血麻痺吸血タンクビルドで別ゲーになってしまいました。おつ! pic.twitter.com/A68qjH4OH4
この作品は、正体不明の殺人鬼が支配する館で巨大なハサミを持った大男に追われる少女が
主人公の恐怖のゲームです。
プレイヤーは、隠れたり逃げたりすることが主な行動となり、力のない主人公が
脅威から逃れながら館の謎を解き明かし、脱出を目指します。
ゲーム内でのシザーマンの怖さと、主人公が戦うことができないための恐怖が
プレイヤーを緊張させます。
また、主人公の選択によってエンディングが変わるため、
謎解き要素も豊富で何度も楽しめる点が魅力的です。
5.The Fear
こちらのゲームはアプリ版になります。
『The Fear』は、愛する家族と共にドライブ中に遭遇する恐怖を描いたホラーアドベンチャーゲームです。
物語は、長髪の女性が突然現れることにより、急ハンドルを切った男が意識を失い、
目覚めた時には隣にいたはずの妻と子どもが消えているという衝撃的な出来事から始まります。
プレイヤーは鍵を探し、行方不明になった家族を見つけ出すための探索を行います。
この過程で、過去に共に生活していた女性が引き起こすさまざまな恐怖に立ち向かうことになります。
6.SIREN
このホラーゲームは、かつて災害で消滅したはずの村に迷い込んだ主人公たちが、
死にながらも再び蘇る屍人(しびと)から逃れ、村からの脱出を試みるというストーリーです。
ゲームの恐怖度と難易度が高く、特に上級者向けとされています。
日本が舞台であることが、独特の恐怖感を増しており、突然の大きな音や恐怖映像だけでなく、
その世界観から生じる得体の知れない不気味さが漂います。
各キャラクターのストーリーを進めることで徐々に謎が明かされ、ストーリーを重視する
プレイヤーにも深く楽しんでもらえる作品です。
その深い世界観と複雑なストーリー構成が、日本の名作ホラーゲームとして今でも高く評価されています。
7.BIOHAZARD VILLAGE Z Version
こちらのゲームはプレステ5になります。
このゲームは、前作のベイカー邸での惨劇から数年後を舞台にしたFPSサバイバルホラーゲームで、
非常にリアルな恐怖体験を提供します。
#PS5Share
— 軍曹長 (@hsatosi60) February 2, 2023
BIOHAZARD VILLAGE Z Version
イーサン・ウィンターズ (PLATINUM)
ええ長かったですがこれにてバイオヴィレッジトロコン終了しました👍
相変わらず最後はマーセで仕上げでしたが改めてDLC込みでやり直すと色々と繋がりが見えてより楽しめました😂
次はRE4にめちゃくちゃ期待してます👍 pic.twitter.com/fHiLNTDxjV
プレイヤーは敵の集団に襲われる緊迫したシチュエーションの中、まるで自分がその場にいるか
のように感じる臨場感を体験できます。
前作からさらにパワーアップしたグラフィックスは細部にわたり精密に描かれており、
特にスプラッタ要素が強化されているため、リアリズムを求めるホラーファンにはおすすめですが、
そのリアリティが苦手な方には衝撃的かもしれません。
バイオハザードのファンや純粋な恐怖を求める方には、特にこのゲームが適しています。
ホラーゲームでは恐怖体験ができる?
新しいゲームから少し古いゲームまでホラーゲームは今でも楽しめるのがたくさんあります。
個人的にはバイオハザードは特に1から4まではしっかりやっていたのですがゲーム機がないので
ご無沙汰していました。
プレステを買ってやってみたいと思います。
ホラーゲームは自分がそこにいるという恐怖体験ができるので部屋を薄暗くしてやると
特にドキドキや緊張感が出てくるかもしれません。
怖いゲームが好きな人はアプリもたくさんあるのでぜひ体験してみてくださいね。
こちらの記事もおすすめです。
ひきこさんは本物がいて顔画像はあるの?出会ってしまったときの対処法!
ディスマンの正体は何?ネタバレや夢に出てきたら怖い理由を調べた!
紫鏡は本当に死ぬ?20歳までにできる対処法と都市伝説の真実!
まとめ
ガチで怖い大人も震えるホラーゲームについてお届けいたしました。
怖い体験は実際にするのはいやだけど、ゲームならいいという人なら
おすすめになります。
廃墟に言った気分を味わうこともできそうですね。