山田池公園のトイレで起こる心霊現象がやばい?何があったの?

  • URLをコピーしました!
Rate this post

大阪にある山田池公園をご存じでしょうか?

ここでは多くの心霊現象が起こることで有名なのですが・・・

何があったのか調べてみました。

この記事でわかることは、

山田池公園とは
山田池公園で起こる心霊現象
山田池公園の様子

どのような恐怖があるのでしょうか。

目次

山田池公園とは

大阪府枚方市にある山田池公園は、1979年10月に開園した都市公園です。

園内の北部に広がる「山田池」は、枚方八景の一部として知られています。

公園にはジョギングコースやBBQ広場、展望広場、水生花園、花木園などがあり、

四季折々の自然を楽しむことができます。

秋にはどんぐり拾いや自然観察が楽しめる一方で、家族連れや地域住民にとっての

リラクゼーションスポットとしても人気です。

しかし山田池公園はその美しい景観とは裏腹に、枚方市内で自〇の名所としても知られる

暗い一面を持っています。

過去には首吊りや入水自〇、水死体の発見、焼身自〇が報告されており、

「美月橋」という吊り橋からの飛び降り自〇も多く、心霊現象の噂もあります。

場所はこちらです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次