山梨県にある万力公園をご存じでしょうか?
ここには不気味な警官人形があるというのですが
どんな噂があるのか調べてみました。
この記事でわかることは、
どんな恐怖があるのでしょうか。
万力公園とは
春の道から夏の道へ!
— 大菩薩唐松尾根 (@daibosatsu1) April 20, 2023
山梨市万力公園。 pic.twitter.com/oknNLIi6Je
万力公園、別名根津公園は、山梨県山梨市万力にある都市公園(総合公園)で、山梨市が管理しています。
公園は年中無休で入園無料ですが、一部施設の利用には料金が発生することがあります。
万力公園には多様な施設が揃っています。
これには公園管理事務所、せせらぎ広場、シカ放飼場、噴水広場、ふれあい動物広場、ピクニック広場、
子供の広場、季節ごとに楽しめる散策路、ボートや釣りが楽しめるちどり湖、
山梨市市民会館などがあります。
これらの施設は人々に様々な楽しみを提供しています。
万力公園の心霊の噂
万力公園、別名根津公園での恐怖現象が話題になっていました。
特に有名なのは、公園内の警察人形の周辺で起こるとされる現象です。
また、公園の橋付近で白い服を着た女性の霊が目撃されるといった話もありますが、
一見しても誰もいなかったという証言もあります。
万力公園の様子は
万力公園にある警察人形は公園西信号の下に位置し、その横に馬頭観音があるため、
周囲には不気味な雰囲気が漂っていました。
この場所が事故が多発する場所であることから、事故で亡くなった霊が人形に憑いているとも
推測されています。
最新の情報によると、この警察人形は撤去されたとのことです。
それでも心霊現象は今でも続いているのでしょうか。
こちらの記事もおすすめです!
山梨の心霊スポットで行ってはいけない場所ベスト5!洗心寮や新府城は行ってはいけない場所なの?
東沢大橋で起こる心霊現象!橋の下をのぞくと危険な目に合う?
ガリバー王国跡は心霊スポット!過去にミラーハウスで何が起きたの?
まとめ
今回は山梨県の万力公園についてお届けしました。
ここには警官の人形があったのですが現在はなくなりました。
心霊現象が今でも起こるのかどうかはわかっていません。
夜に行くのは少し不気味な雰囲気がありそうです。